『母乳を使った世紀の大発見に、松本局長も大絶賛!?』2019/12/20




2019年12月20日(金) 放送

出演者
顧問:林裕人
秘書:増田紗織(ABCテレビアナウンサー)

最後に林先生が今週の3つの依頼は全てナイトスクープらしいネタだとコメントしていましたが、確かにそうでだと納得しました。

沖縄角力(すもう)で勝ちたい! ★★★

石田 靖 大阪府の女性(57)から

私は33歳になる息子もいて、あと3年で還暦を迎える身なのだが、どうしても叶えたい夢がある。その夢とは、石垣島で行われている「沖縄角力」で勝利すること。9年前、石垣島へ旅行に行った際、島の祭りで行われていた角力大会を見て、私はトリコになった。それは柔道着を着て組んだ状態から始め、倒して相手の背中を地面に付けた方が勝ちという、柔道やレスリングの要素も入った角力(すもう)。初めて大会を見た時、女性の試合もあり飛び入り参加を募っていたのだが、その気迫に怖気づき参加することができなかった。それから毎年、大会を見に行ったものの挑戦できずにいたのだが、今年は遂に飛び入り参加し挑戦することができた。ところが、あえなく負けてしまい…。還暦まであと3年。まだ体が動くうちに何とか勝利し、その喜びを味わいたい。でも、私と同じ素人相手に勝っても意味がないので、女性の経験者の方に勝ちたい。協力してもらえないだろうか、というもの。

沖縄角力は柔道着を着て四つに組んだ状態から始める相撲ですね。競技としては柔道の方が圧倒的に近いと思いました。

依頼者は探偵と共に石垣島に移動して石垣市観光交流協会と連絡を取り八重山郡相撲協会 事務局長の新垣さんを紹介してもらい無事に依頼を達成することができました。新垣さんも依頼者のことを飛び入りで参加して「盛大に投げられて・・・」とちゃんと憶えておりました。

最後は連戦で相手がバテたところを狙うというずるい感じで勝ったのですがまあそれはしょうがない感じです(笑)

母乳は夢の整髪料!? ★★★★

竹山 隆範 和歌山県の男性(31)から

私は髪の毛が細く、油分が多く、べたつき、海苔を乗せたような髪型に悩み、今までワックス、ジェルなど、色々な整髪料を試し、何とか年相応のボリュームを維持しようとあがいてきた。しかし、セットした直後は、ふんわりとボリュームが出て髪の毛が立つのだが、5分ほど経つとすぐに海苔を乗せたような髪型に戻ってしまう。そんなある日、妻が「母乳は栄養があるから、髪の毛にかけたら元気になるんちがう?売るほど出るから、かけたるわ!」と言うのだ。我が家には1歳になる子供がおり、妻はたくさん母乳が出る。私は、藁をもすがる思いで妻に母乳をかけてもらった。すると、何と髪の毛が今までにない立ち上がりを見せるではないか!しかも1日中、ふんわりとした理想の髪型を持続。これは世紀の大発見に違いない。そこで、私だけではなく他の人にも効果があるのかどうか、すぐに髪の毛がべたつく探偵さんに調べて欲しい、というもの。

ナイトスクープらしいしょうもない依頼です。奥さんは「乳は出しても顔は出したくない」という中々のツワモノでした。母乳をコップなどに入れてそこから手にとって髪に付けるのではなく直接ビュービュー頭に垂らすので映像的にシャワーの様な状態になっていました。

スタジオに戻ったあとに谷先生から専門家としての意見を紹介したのですが「恐らく母乳は脂肪分を多く含むのに脂が浮かない。つまり脂が溶け込みやすい液体なので頭皮からドンドン出てくる脂を母乳が包み込むからベタべタしない」と説明してくれました。

もしかしたらベタつく細毛の方には朗報なのかもしれませんね。母乳の確保が難点ですが・・・

冷蔵庫の引き出しが開かない! ★★★

田村 裕 大阪府の男性(29)から

我が家の「冷蔵庫の2段目の右側」が、1週間前から開かない。2年前、結婚を機に思い切って買った大切な冷蔵庫で、何とかしようと色々試したが、開かない。「冷蔵庫の2段目の右側」は、主に妻が使っていた。どうやら妻に原因があると私は思っている。どうかよろしくお願いします、というもの。

田村さん以外の探偵が良かったwという依頼者です。奥さんががさつな方でそれが原因というような感じの印象を受けました。というかそういう感じの流れでした。

最終的に他のドアを外して開かないドアの下側である底の部分をいじることでドアの内部に引っかかってる箇所を動かして開けることに成功しました。

ファイバースコープとか使ってハイテク感があったのですが最終的には原始的な方法でした。なんかまた同じようなことが起こりそうだなと二人を見ていて思いました。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください